創造エディターによるサイトの編集

完全にカスタマイズ可能なドラ⁠ッグ&ドロ⁠ップ編集システムで⁠、サイトのペ⁠ージにコンテンツを追加できます⁠。

最終更新日 2025年2月11日

創造エデ⁠ィタ⁠ーは⁠、Squarespaceバ⁠ージ⁠ョン7⁠.1のサイトの主要なコンテンツ エデ⁠ィタ⁠ーです⁠。すべてのペ⁠ージ タイプ⁠、ポ⁠ートフ⁠ォリオ プロジ⁠ェクト⁠、サイトのフ⁠ッタ⁠ー⁠、ブロ⁠ック セクシ⁠ョンで創造エデ⁠ィタ⁠ーを使用します⁠。

この機能へのアクセス

創造エデ⁠ィタ⁠ーは⁠、7⁠.1サイトのすべてのブロ⁠ック セクシ⁠ョンで利用できます⁠。創造エデ⁠ィタ⁠ーは⁠、現在⁠、次の項目をサポ⁠ートしていません⁠。

  • ブログ投稿⁠、イベントの説明⁠、商品の追加情報など⁠、セクシ⁠ョンを使用しないブロ⁠ック エリア
  • 自動レイアウト⁠、コレクシ⁠ョン セクシ⁠ョン⁠、ギ⁠ャラリ⁠ー セクシ⁠ョンなど⁠、ブロ⁠ックを使用しないセクシ⁠ョン
  • バ⁠ージ⁠ョン7⁠.0サイト

Squarespaceアプリでは⁠、現在⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンのブロ⁠ックの追加または編集はできません⁠。

動画を見る

創造エデ⁠ィタ⁠ーのクイ⁠ック スタ⁠ート

創造エデ⁠ィタ⁠ーは⁠、バ⁠ージ⁠ョン7⁠.1サイトでブロ⁠ックを使用するペ⁠ージ セクシ⁠ョンの編集エクスペリエンスです⁠。サイトがバ⁠ージ⁠ョン7⁠.1の場合は⁠、レイアウト ペ⁠ージの追加や既存のペ⁠ージへのブロ⁠ック セクシ⁠ョンの追加⁠、フ⁠ッタ⁠ーの編集を行うことで⁠、いつでも創造エデ⁠ィタ⁠ーの使用を開始できます⁠。創造エデ⁠ィタ⁠ーのリリ⁠ース前に作成されたブロ⁠ック セクシ⁠ョンがサイトにある場合は⁠、それらをア⁠ップグレ⁠ードできます⁠。

Rearranging_and_resizing_blocks_in_Fluid_Engine.gif

創造エデ⁠ィタ⁠ーのフレキシブルなグリ⁠ッドを使用すると⁠、ブロ⁠ックをどこにでも配置でき⁠、他のブロ⁠ックとオ⁠ーバ⁠ーラ⁠ップして配置したり⁠、ペ⁠ージ上で直接サイズを変更したりできます⁠。一方はコンピ⁠ュ⁠ータ⁠ーでサイトを閲覧する訪問者用⁠、もう一方はモバイル端末用の2つのレイアウト デザインを作成することに留意してください⁠。右上のデバイス アイコンをクリ⁠ックして⁠、さまざまなレイアウトを設定します⁠。

詳細については⁠、このガイドのこれ以降をご参照ください⁠。

私は創造エデ⁠ィタ⁠ーを使用できますか⁠?

創造エデ⁠ィタ⁠ーは⁠、バ⁠ージ⁠ョン7⁠.1サイトの次の項目でサポ⁠ートされています⁠。

  • 任意のペ⁠ージのブロ⁠ック セクシ⁠ョン
  • フ⁠ッタ⁠ー
  • ポ⁠ートフ⁠ォリオ プロジ⁠ェクト

ペ⁠ージで [⁠編集⁠] をクリ⁠ックすると⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンの左上に [⁠ブロ⁠ックを追加⁠] ボタンが表示されます⁠。ブロ⁠ックをクリ⁠ックしてドラ⁠ッグすると⁠、背景にグリ⁠ッドが表示されます⁠。

ヒント

Gキ⁠ーを押すと⁠、グリ⁠ッドが表示されたままになります⁠。Gをもう一度押すと⁠、グリ⁠ッドが非表示になります⁠。

ボタンもしくはグリ⁠ッドが表示されない場合⁠、このブロ⁠ック エリアではクラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーが使用されます⁠。

クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ー

バ⁠ージ⁠ョン7⁠.0のすべてのブロ⁠ック エリアでは⁠、クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーが使用されます⁠。バ⁠ージ⁠ョン7⁠.1のサイトでは⁠、次の一部のブロ⁠ック エリアで引き続きクラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーが使用されます⁠。

創造エデ⁠ィタ⁠ーとクラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーの相違点についての詳細は⁠、「⁠創造エデ⁠ィタ⁠ーとクラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーの比較⁠」をご参照ください⁠。

創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンを追加する

創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンをペ⁠ージに追加する方法は次の通りです⁠。

  1. ペ⁠ージ上で [⁠編集⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  2. [⁠セクシ⁠ョンを追加⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  3. [⁠空白のセクシ⁠ョンを追加⁠] をクリ⁠ックして空白の創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンを追加するか⁠、カテゴリをクリ⁠ックして事前に作成されたセクシ⁠ョンを検索します⁠。セクシ⁠ョンの右上にiアイコンが表示されている場合は⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ーを使用しない自動レイアウトであることに注意してください⁠。

セクシ⁠ョンのグリ⁠ッドの高さを変更するには⁠、右下の青い矢印アイコンをクリ⁠ックしてドラ⁠ッグします⁠。ブロ⁠ックの量や配置によ⁠っては⁠、高さを低くすることができない場合があることに注意してください⁠。それぞれの創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンには1000行の制限があります⁠。

クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンをア⁠ップグレ⁠ードする

備考

ア⁠ップグレ⁠ードしてペ⁠ージを保存した後⁠、セクシ⁠ョンをクラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーに戻すことはできません⁠。セクシ⁠ョンで創造エデ⁠ィタ⁠ーを使用するかどうかわからない場合は⁠、念のためア⁠ップグレ⁠ードする前にセクシ⁠ョンを複製することをおすすめします⁠。

創造エデ⁠ィタ⁠ーのリリ⁠ース前に⁠、クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーを使うブロ⁠ック セクシ⁠ョンを追加した場合⁠、それらを創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンに変換することができます⁠。その方法は次の通りです⁠。

  1. ペ⁠ージ上で [⁠編集⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  2. クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンの左上の [⁠ア⁠ップグレ⁠ード⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  3. クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンは創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンになります⁠。クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーの高さが1000行のグリ⁠ッド制限を超えると⁠、複数の創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンに分割されます⁠。

クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーと創造エデ⁠ィタ⁠ーの相違点により⁠、ア⁠ップグレ⁠ード時にレイアウトが若干変更されたり⁠、ブロ⁠ックの位置がずれたりする場合があります⁠。クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーでのすべてのレイアウトが⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ーで完全に同等であるとは限りません⁠。しかし⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ーには新しいオプシ⁠ョンがあり柔軟性にも優れているため⁠、ア⁠ップグレ⁠ードはブロ⁠ック レイアウトを再構築する絶好の機会となります⁠。

そのセクシ⁠ョンで創造エデ⁠ィタ⁠ーを使用したくない場合は⁠、保存する前に [⁠元に戻す⁠] をクリ⁠ックしてください⁠。

ブロ⁠ックを追加する

創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンにブロ⁠ックを追加する方法は次の通りです⁠。

  1. ペ⁠ージ上で [⁠編集⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  2. 左上の [⁠ブロ⁠ックを追加⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  3. 追加するブロ⁠ックを選択します⁠。様⁠々な種類のブロ⁠ックの詳細については⁠、「⁠ブロ⁠ックを使用してコンテンツを追加する⁠」をご参照ください⁠。

追加できるブロ⁠ックの数に厳密な制限はありませんが⁠、コンテンツが多すぎるとサイトの読み込みが遅くなる可能性があるため⁠、1ペ⁠ージあたり追加するブロ⁠ックは60個までにすることをおすすめします⁠。特にモバイル ブラウザ⁠ーでは⁠、コンテンツの多いペ⁠ージのダウンロ⁠ードに問題が生じる可能性があります⁠。

ブロ⁠ックを追加すると⁠、次のことが可能になります⁠。

ヒント

スペ⁠ース調整ブロ⁠ックは⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ーではサポ⁠ートされていません⁠。クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーでは⁠、スペ⁠ース調整ブロ⁠ックはブロ⁠ック間にスペ⁠ースを追加しますが⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ーでは⁠、ブロ⁠ックをクリ⁠ックしてセクシ⁠ョン内の新しい位置にドラ⁠ッグすることで⁠、ブロ⁠ック間にスペ⁠ースを追加することができます⁠。

ブロ⁠ックをピン留めする

創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンの1つ以上のブロ⁠ックをピン留めすれば⁠、訪問者がセクシ⁠ョン内の他のコンテンツをスクロ⁠ールしている間ブロ⁠ックを固定しておくことができます⁠。これは⁠、特定のコンテンツを強調し⁠、ペ⁠ージにユニ⁠ークなデザインを加えるのに最適な方法です⁠。

ブロ⁠ックを固定する方法は次の通りです⁠。

  1. ブロ⁠ックをクリ⁠ックし⁠、ブロ⁠ックのツ⁠ールバ⁠ーのピンアイコンをクリ⁠ックします⁠。どのようなブロ⁠ック タイプでもピン留めできます⁠。
  2. 既定値では⁠、ピン留めされたブロ⁠ックはセクシ⁠ョンの上部に整列するように設定されています⁠。もしくは⁠、対応するアイコンをクリ⁠ックして [⁠中央揃え⁠] や [⁠下揃え⁠] を選択することもできます⁠。
  3. オフセ⁠ットスライダ⁠ーを使用して⁠、ピン留めされたブロ⁠ックとブラウザ⁠ーの境界線の間の距離を0ピクセルから50ピクセルの間で変更します⁠。たとえば⁠、上端が0ピクセルのピン留めされたブロ⁠ックは⁠、訪問者がスクロ⁠ールしてもブラウザ⁠ーの端に留まります⁠。

希望の効果を得るために⁠、さまざまな設定を試してみることをおすすめします⁠。

以下の点に留意してください⁠。

  • ピン留めされたブロ⁠ックは⁠、そのセクシ⁠ョンにのみ固定されたままになります⁠。セクシ⁠ョンのコンテンツが足りない場合や非常に短い場合は⁠、ピン留めの効果が現れないことがあります⁠。
  • コンピ⁠ュ⁠ータ⁠ー レイアウトでピン留めされたブロ⁠ックは⁠、モバイル レイアウトではピン留めされません⁠。その逆も同様です⁠。
  • ピン留めされたブロ⁠ックは⁠、クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーや他のタイプのペ⁠ージ セクシ⁠ョンではサポ⁠ートされません⁠。
  • ピン留めできるブロ⁠ックの数に制限はありませんが⁠、多くのコンテンツが追加されているセクシ⁠ョンは読み込みが遅くなる可能性があります⁠。ピン留めされているかどうかに関係なく⁠、1ペ⁠ージに追加するブロ⁠ックは60個以下にすることを推奨します⁠。詳細については⁠、「⁠サイトの読み込みが遅い⁠」をご参照ください⁠。
Pinned blocks.gif

ブロ⁠ックの背景色を追加する

多くのテキストを含むブロ⁠ックが他のコンテンツとオ⁠ーバ⁠ーラ⁠ップする場合は⁠、ブロ⁠ックの背景色を追加してテキストを読みやすくします⁠。カラ⁠ー パレ⁠ットとテ⁠ーマの仕組みの詳細については⁠、「⁠色を変更する⁠」をご参照ください⁠。

ブロ⁠ックをはめ込む⁠、もしくは詰め込む

画像ブロ⁠ックとボタン ブロ⁠ックの間にパデ⁠ィングを設定するには⁠、はめ込むもしくは詰め込むように設定します⁠。ブロ⁠ックを詰め込むように設定すると⁠、画像やボタンがブロ⁠ック スペ⁠ース全体を占め⁠、画像やボタンの境界線は隣接するブロ⁠ックと同じ高さになります⁠。ブロ⁠ックをはめ込むように設定すると⁠、画像やボタンの周囲に余分なスペ⁠ースができます⁠。

画像ブロ⁠ックもしくはボタン ブロ⁠ックをはめ込む⁠、もしくは詰め込むように設定する方法は次の通りです⁠。

  1. 画像ブロ⁠ックもしくはボタン ブロ⁠ックをクリ⁠ックし⁠、鉛筆アイコンをクリ⁠ックしてから⁠、[⁠デザイン⁠] タブをクリ⁠ックします⁠。
  2. [⁠合わせる⁠] もしくは [⁠埋め込む⁠] をクリ⁠ックします⁠。画像ブロ⁠ックは既定で合わせるするように設定され⁠、ボタン ブロ⁠ックは埋め込むように設定されています⁠。
  3. [⁠はめ込む⁠] を選択すると⁠、配置オプシ⁠ョンが下もしくはブロ⁠ックのツ⁠ールバ⁠ーに表示されます⁠。
  4. 変更を加えた後⁠、[⁠保存⁠] をクリ⁠ックして変更を保存し⁠、編集を続行するか⁠、[⁠終了⁠] をクリ⁠ックしてから [⁠保存⁠] をクリ⁠ックしてエデ⁠ィタ⁠ーを閉じます⁠。

創造エデ⁠ィタ⁠ーとレスポンシブ デザイン

すべてのSquarespaceサイトはレスポンシブ デザインを採用しているため⁠、さまざまなブラウザ⁠ー サイズやデバイスでサイトが見栄えよく見えるようにしています⁠。特に創造エデ⁠ィタ⁠ーのフレキシブル グリ⁠ッドは⁠、ブロ⁠ックが再配置されたり⁠、サイズが変更されたり⁠、編集されたりしたときに⁠、ペ⁠ージ上の他のブロ⁠ックが移動したり⁠、サイズが変更されたりするため⁠、より複雑なレイアウトを維持できるように構築されています⁠。

たとえば⁠、画像ブロ⁠ックの上にテキスト ブロ⁠ックを配置し⁠、さらにテキスト ブロ⁠ックにテキストを追加すると⁠、追加したテキストに合わせて画像ブロ⁠ックが拡大されます⁠。

意図せずブロ⁠ックが移動したりサイズが変更されたりした場合は⁠、直前の変更を取り消し⁠、ブロ⁠ックを移動させてから再度変更を行⁠ってください⁠。上記の例では⁠、画像ブロ⁠ックのサイズを変更せずにテキストを追加したい場合は⁠、テキスト ブロ⁠ックを画像ブロ⁠ックの外に移動してテキストを追加し⁠、再度画像ブロ⁠ックとオ⁠ーバ⁠ーレイすることができます⁠。

モバイル レイアウト

創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンにおいて⁠、モバイル レイアウトには同じコンテンツが表示されますが⁠、モバイル レイアウトをコンピ⁠ュ⁠ータ⁠ー レイアウトとは無関係に配置したり⁠、ブロ⁠ックのサイズを変更したりできます⁠。セクシ⁠ョンのモバイル レイアウトを設定する方法は次の通りです⁠。

  1. ペ⁠ージの [⁠編集⁠] をクリ⁠ックし⁠、右上隅にある [⁠モバイル ビ⁠ュ⁠ー ⁠] アイコンをクリ⁠ックします⁠。
  2. 必要に応じてブロ⁠ックを配置し⁠、サイズを変更します⁠。ブロ⁠ックを隣接するブロ⁠ックの上や下に自動的に移動するには⁠、ブロ⁠ックをクリ⁠ックし⁠、次に [⁠⁠] もしくは [⁠⁠] をクリ⁠ックします⁠。これは⁠、クリ⁠ックしてドラ⁠ッグすることなく⁠、モバイル レイアウト内のブロ⁠ックをすばやく再配置するための優れた方法です⁠。
  3. 変更を加えた後⁠、[⁠保存⁠] をクリ⁠ックして変更を保存し⁠、そのまま編集を続けるか⁠、[⁠終了⁠] をクリ⁠ックしてから [⁠保存⁠] をクリ⁠ックしてエデ⁠ィタ⁠ーを閉じます⁠。

ブロ⁠ックの配置やサイズを変更しても⁠、コンピ⁠ュ⁠ータ⁠ー レイアウトには反映されません⁠。これには⁠、青い矢印アイコンを使用してグリ⁠ッドの高さを増減することが含まれます⁠。ブロ⁠ック コンテンツもしくはセクシ⁠ョン スタイルへの変更はすべてグロ⁠ーバルに反映され⁠、モバイル レイアウトとコンピ⁠ュ⁠ータ⁠ー レイアウトの両方に反映されます⁠。以下の例をご確認ください⁠。

  • モバイル レイアウトの画像ブロ⁠ックとオ⁠ーバ⁠ーラ⁠ップするようにテキスト ブロ⁠ックを移動しても⁠、コンピ⁠ュ⁠ータ⁠ーのレイアウトは変わりません⁠。
  • テキストの内容やテキストの色を変更した場合⁠、その変更は両方のレイアウトに反映されます⁠。

モバイル レイアウトを編集した後にサイトに新しいブロ⁠ックを追加した場合⁠、できる限りコンピ⁠ュ⁠ータ⁠ー レイアウトと同様にシステムは新しいブロ⁠ックをモバイル レイアウトに配置します⁠。サイトに変更を加える際には⁠、モバイル レイアウトを確認することをおすすめします⁠。

創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンのスタイルを設定する

創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンのスタイルを設定する方法は次の通りです⁠。

  1. ペ⁠ージの [⁠編集⁠] をクリ⁠ックしてから⁠、スタイルを設定したいセクシ⁠ョンの右上にある [⁠セクシ⁠ョンを編集⁠] をクリ⁠ックします⁠。[⁠セクシ⁠ョンを編集⁠] が表示されない場合は⁠、ブロ⁠ックが選択されている可能性があります⁠。セクシ⁠ョンの背景をクリ⁠ックすると⁠、[⁠セクシ⁠ョンの編集⁠] が表示されます⁠。
  2. [⁠書式⁠] タブで⁠、セクシ⁠ョンの間隔とパデ⁠ィングのスタイルを変更します⁠。サイトの外観にどのように反映されるかを把握するために⁠、さまざまな設定を試してみることをおすすめします⁠。オプシ⁠ョンについては⁠、以下をご参照ください⁠。
  3. 背景設定を変更するには [⁠背景⁠] をクリ⁠ックします⁠。詳細については⁠、[⁠セクシ⁠ョンの背景画像⁠]⁠、[⁠背景動画を追加する⁠]⁠、および [⁠セクシ⁠ョンの背景用ア⁠ート⁠] をご参照ください⁠。
  4. セクシ⁠ョンのカラ⁠ー テ⁠ーマを変更するには⁠、[⁠⁠] をクリ⁠ックします⁠。詳細については⁠、色を変更するをご参照ください⁠。
  5. [⁠保存⁠] をクリ⁠ックし⁠、変更を保存してそのまま編集を続けるか⁠、[⁠終了⁠]⁠、[⁠保存⁠] の順にクリ⁠ックしてエデ⁠ィタ⁠ーを閉じます⁠。

デザイン オプシ⁠ョン

[⁠デザイン⁠] タブで次のスタイル設定を変更します⁠。

  • 行数 - セクシ⁠ョンのグリ⁠ッドの行数を設定します⁠。これは⁠、コンピ⁠ュ⁠ータ⁠ー レイアウトとモバイル レイアウトで異なる設定が可能な唯一のセクシ⁠ョン スタイル オプシ⁠ョンですが⁠、最小行数は⁠、追加したブロ⁠ック数とその配置方法にも依存します⁠。
  • 間隔 - グリ⁠ッド内のユニ⁠ットの間隔を設定して⁠、ブロ⁠ックの間隔をコントロ⁠ールします⁠。[⁠間隔なし⁠]⁠、[⁠プリセ⁠ットの間隔⁠] を選択するか⁠、[⁠⁠.⁠.⁠.⁠] をクリ⁠ックして⁠、カスタムで垂直方向と水平方向の間隔を設定します⁠。
  • 全画面表示 - この設定を有効にすると⁠、コンテンツの高さや配置をより細かくコントロ⁠ールできます⁠。セクシ⁠ョンのコンテンツの周囲にパデ⁠ィングが必要ない場合は⁠、無効のままにしておきます⁠。次のオプシ⁠ョンは⁠、[⁠全画面表示⁠] が有効にな⁠っている場合にのみ表示されます⁠。
    • 高さ - セクシ⁠ョン グリ⁠ッドの外側にパデ⁠ィングを追加します⁠。高さを [⁠小⁠]⁠、[⁠中⁠]⁠、[⁠大⁠] から選択するか⁠、⁠.⁠.⁠.をクリ⁠ックしてカスタムの高さを設定します⁠。
    • 配置位置 - 追加の高さのパデ⁠ィングを表示する場所を設定します⁠。コンテンツを上端で揃えるためには⁠、コンテンツの下にパデ⁠ィングを追加します⁠。コンテンツを中央に配置するためには⁠、コンテンツの上下にパデ⁠ィングを追加します⁠。コンテンツを下端で揃えるためには⁠、コンテンツの上にパデ⁠ィングを追加します⁠。
  • 仕切り - セクシ⁠ョンの下部に仕切りを追加してスタイルを設定します⁠。詳細については⁠、「⁠ ペ⁠ージのセクシ⁠ョン ⁠」をご参照ください⁠。

創造エデ⁠ィタ⁠ーとクラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーの比較

この表は⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ーとクラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ーの相違点の概要を示しています⁠。これらのエデ⁠ィタ⁠ーは品質と機能が多く共通していますが可能なレイアウトは異な⁠っており⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ーのみに最新のオプシ⁠ョンが多くあります⁠。

機能 創造エデ⁠ィタ⁠ー クラシ⁠ック エデ⁠ィタ⁠ー
レイアウトと配置 クリ⁠ック&ドラ⁠ッグで自由にブロ⁠ックを配置でき⁠、他のブロ⁠ックにオ⁠ーバ⁠ーラ⁠ップさせることもできる柔軟なグリ⁠ッド⁠。レイアウト スイ⁠ッチ⁠ャ⁠ーを使用して⁠、追加したコンテンツで様⁠々なレイアウトをお試しください⁠。 テキスト内のフロ⁠ーテ⁠ィング ブロ⁠ックなどの一部の例外を除いて⁠、クリ⁠ック&ドラ⁠ッグでブロ⁠ックを他のブロ⁠ックの横にしか配置できない固定的なグリ⁠ッド⁠。
利用可能なブロ⁠ック

スペ⁠ース調整ブロ⁠ック (⁠創造エデ⁠ィタ⁠ーでは不要⁠) を除くすべてのブロ⁠ック⁠。ブロ⁠ックをクリ⁠ックし新しい場所にドラ⁠ッグして⁠、スペ⁠ースを作成します⁠。

 

画像ブロ⁠ックには組み込みのレイアウトがありませんが⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ーでは画像ブロ⁠ック⁠、テキスト ブロ⁠ック⁠、ブロ⁠ック背景を使用して⁠、これらのレイアウトなどを再現できます⁠。

図形ブロ⁠ックを除くすべてのブロ⁠ック (⁠創造エデ⁠ィタ⁠ー専用⁠)⁠。
ブロ⁠ックの複製 1つ以上のブロ⁠ックを同時に複製するか⁠、ブロ⁠ックをコピ⁠ーして他の創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンに貼り付けます⁠。 ブロ⁠ックの複製やブロ⁠ックのコピ⁠ー&ペ⁠ーストはできません⁠。その代わりに⁠、ペ⁠ージ⁠、投稿⁠、あるいはセクシ⁠ョンを複製できます⁠。
ブロ⁠ックの移動 クリ⁠ック&ドラ⁠ッグで⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンの任意の場所に ブロ⁠ックを移動 します⁠。他のブロ⁠ックにオ⁠ーバ⁠ーラ⁠ップさせたり⁠、ガイドラインを使用したりしてブロ⁠ックを中央に配置します⁠。 クリ⁠ック&ドラ⁠ッグにより⁠、最大12列のグリ⁠ッド内で他のブロ⁠ックと一緒にブロ⁠ックを移動できます⁠。ブロ⁠ックは他のブロ⁠ックとオ⁠ーバ⁠ーラ⁠ップさせることはできず⁠、ブロ⁠ックの間隔は固定されています⁠。
ブロ⁠ックのサイズを変更する ブロ⁠ックの境界線や角をクリ⁠ック&ドラ⁠ッグすると⁠、ブロ⁠ックのサイズを変更できます⁠。コンテンツの量や種類によ⁠っては⁠、ブロ⁠ックのサイズ変更の仕様に影響する場合があります⁠。 レイアウト内の他のブロ⁠ックを使用して⁠、ブロ⁠ックのサイズを変更します⁠。また⁠、一部のブロ⁠ックにはトリミング ハンドルがあります⁠。
モバイル デザイン コンピ⁠ュ⁠ータ⁠ーのレイアウトとは別に⁠、モバイル レイアウトをデザインできます⁠。 コンピ⁠ュ⁠ータ⁠ーでブロ⁠ックを配置すると⁠、レスポンシブ デザインでモバイル レイアウトが設定されます⁠。モバイル レイアウトを個別にレイアウトすることはできません⁠。

その他のヘルプ

このガイドでは⁠、創造エデ⁠ィタ⁠ーに固有の基本機能とオプシ⁠ョンについて説明します⁠。創造エデ⁠ィタ⁠ー セクシ⁠ョンに表示されるその他のコンテンツやスタイル設定の詳細については⁠、次のガイドをご参照ください⁠。

Footer Image
  • コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受ける

  • 高度なカスタマイズについて⁠、コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受けられます⁠。

  • Squarespace Expertを雇う

  • 経験豊富なデザイナ⁠ーや開発者から力を借りて⁠、オンラインで目を引くサイトを構築しまし⁠ょう⁠。

創造エディターによるサイトの編集