Facebookでの共有に関連するトラブルシューティング

Facebookの共有に関するよくある問題やエラ⁠ーを解決する手順をご紹介します⁠。

最終更新日 2025年1月27日

Facebookをお客様のサイトに接続する際や⁠、Facebookでコンテンツを共有する際によるある問題のトラブルシ⁠ュ⁠ーテ⁠ィングには⁠、こちらのガイドをお役立てください⁠。

Facebookが正しくない画像やコンテンツを共有している

この問題は⁠、次のいずれかの理由で発生している可能性があります⁠。

ソ⁠ーシ⁠ャル共有ロゴがFacebookが使用している画像と異なる

共有するコンテンツの種類に応じて⁠、Facebookはソ⁠ーシ⁠ャル共有ロゴ⁠、アイキ⁠ャ⁠ッチ画像⁠、または別の画像を使用します⁠。ソ⁠ーシ⁠ャル投稿にどの画像が表示されるかを知ることは⁠、Facebookが正しい画像を共有しているのか⁠、それとも古いキ⁠ャ⁠ッシ⁠ュされたバ⁠ージ⁠ョンを使用しているのかを判断するのに役立ちます⁠。

画像が200ピクセル x 200ピクセルより小さい

画像が小さすぎる場合⁠、Facebookは別の画像を表示したり⁠、画像なしでコンテンツを投稿したりすることがあります⁠。

2⁠,500ピクセルの推奨事項に従い⁠、画像がFacebookの投稿で正しく表示されるようにしてください⁠。

Facebookの画像共有のベスト プラクテ⁠ィスの詳細については⁠、Facebookの開発者向け資料をご覧ください⁠。

Facebookに最新情報が表示されない

Facebook投稿にSquarespaceから添付した画像があるべきものと一致しない場合⁠、通常はFacebookのデバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールを使用することにより解決できます⁠。これにより⁠、Facebookはサイトから読み取⁠った内容を更新し⁠、最新のコンテンツを取り込むようになります⁠。

Facebookのデバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールで問題を修正する

備考

ト⁠ップペ⁠ージにサイト全体のパスワ⁠ードまたはペ⁠ージ固有のパスワ⁠ードが設定されている場合は⁠、このプロセスのためにそれを解除する必要があります⁠。正しい画像が表示されたら⁠、これを再び追加することができます⁠。

  1. Facebookのデバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールを開きます⁠。
  2. 共有したいURLを追加し⁠、[⁠デバ⁠ッグ⁠] クリ⁠ックします⁠。複数のカスタム ドメインがある場合は⁠、プライマリ ドメインを使用します⁠。
  3. [⁠リンク プレビ⁠ュ⁠ー⁠] まで下にスクロ⁠ールし⁠、画像を確認します⁠。
  4. 正しい画像が表示されない場合は⁠、上にスクロ⁠ールして [⁠再スクレイピング⁠] をクリ⁠ックします⁠。この作業を数回繰り返す必要があるかもしれません⁠。
  5. もう一度画像をご確認ください⁠。

デバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールを使用した後⁠、再びFacebookでコンテンツを共有します⁠。Facebookのデバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールでは⁠、Facebookで先に共有されたコンテンツは更新されないため⁠、適切なコンテンツと画像が表示されるよう⁠、必要に応じてコンテンツを再度投稿して共有し直すことをおすすめします⁠。

デバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールが修正すべき警告項目を一覧表示したメ⁠ッセ⁠ージを表示する場合⁠、これは正常です⁠。詳しくは以下をご覧ください⁠。

Facebookがキ⁠ャ⁠ッシ⁠ュの削除を求める

デバ⁠ッガ⁠ーがURLをスクレイピングすると⁠、「⁠未加工のタグに基づいて⁠、次のOpen Graph プロパテ⁠ィ⁠ーを構築しました⁠」というタイトルのセクシ⁠ョンが表示されます⁠。これは⁠、Facebookが現在お客様のWebサイトから取得しているすべてのものを分析します⁠。コンテンツが正しくても⁠、実際に共有されている内容と一致しない場合は⁠、Facebookがキ⁠ャ⁠ッシ⁠ュを削除するまで待つか⁠、Facebookに問い合わせる必要があるかもしれません⁠。

Facebookプロフ⁠ィ⁠ールでコンテンツを共有する場合

Facebookは⁠、Squarespaceなどのサ⁠ードパ⁠ーテ⁠ィ⁠ー ツ⁠ールが誰かに代わ⁠って個人のFacebookプロフ⁠ィ⁠ールとコンテンツを共有することを許可していません⁠。代わりに⁠、接続されているFacebookペ⁠ージ (⁠通常はビジネスに使用されます⁠) でSquarespaceコンテンツを共有したり⁠、 Facebook投稿でリンクを手動で共有したりすることができます⁠。

共有したコンテンツがFacebookペ⁠ージに表示されない

ペ⁠ージでコンテンツが共有されない場合でも⁠、Facebookの接続済みのアカウント設定での外部への共有を設定する必要があるかもしれません⁠。

この問題を解決するには⁠、次の手順を実行します⁠。

  1. [⁠接続済みのアカウント⁠] パネルを開きます⁠。
  2. Facebookアカウントをクリ⁠ックします⁠。
  3. [⁠共有オプシ⁠ョンを表示⁠] がクリ⁠ックされていることを確認します⁠。
  4. [⁠外部へ共有⁠] ドロ⁠ップダウン メニ⁠ュ⁠ーで⁠、投稿したいFacebookペ⁠ージを選択します⁠。
  5. [⁠保存⁠] をクリ⁠ックします⁠。

今後共有するすべてのコンテンツは⁠、このFacebookペ⁠ージに投稿されます⁠。この変更は元に戻せません⁠。

それでもコンテンツがFacebookに表示されない場合は⁠、次の点を確認します⁠。

  • Facebookアカウントが切断されていないことを確認します⁠。切断されている場合は⁠、再接続します⁠。
  • FacebookがドメインまたはURLをブロ⁠ックしていないことをご確認ください⁠。これに該当する場合は⁠、Facebookで報告することができます⁠。

すべてが正常であるように見える場合は⁠、接続済みのアカウント設定でFacebookアカウントの接続を一度解除して⁠、再接続することで問題を解決できます⁠。

Facebookペ⁠ージが [⁠外部へ共有⁠] メニ⁠ュ⁠ーに表示されない

これは⁠、SquarespaceがFacebookペ⁠ージにコンテンツを投稿する権限を持⁠っていないことが原因と考えられます⁠。

この問題は⁠、Squarespaceにコンテンツを投稿する権限を与えることで解決できます⁠。

  1. Facebookアカウントにログインします⁠。
  2. アカウント設定で [⁠ ビジネス連携 ⁠] に移動します⁠。
  3. [⁠Squarespace⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  4. Facebookがお客様のペ⁠ージを管理し⁠、お客様により管理されるペ⁠ージとして公開できるように設定を変更します⁠。
  5. [⁠保存⁠] をクリ⁠ックします⁠。

それでもアカウントが表示されない場合は⁠、弊社のシステムが [⁠外部へ共有⁠] ドロ⁠ップダウン メニ⁠ュ⁠ーを25アカウントに制限していることが問題かもしれません⁠。特定のアカウントを表示させるには⁠、Facebookログイン情報に関連付けられたアカウント数を制限する必要があるかもしれません⁠。

Squarespaceの連携管理に関する詳細については⁠、 Facebookの資料をご覧ください⁠。

Facebookアカウントの接続が解除されている

これは通常⁠、パスワ⁠ードや権限設定の変更など⁠、Facebookアカウントに変更を加えたときに発生します⁠。

Facebookアカウントの接続が解除された場合は⁠、アカウントの接続を一度解除して⁠、再接続することで問題を解決できます⁠。

  1. Facebookからログアウトします⁠。
  2. Squarespaceサイトにログインします⁠。
  3. [⁠接続済みのアカウント⁠] パネルを開きます⁠。
  4. Facebookアカウントをクリ⁠ックします⁠。
  5. [⁠切断⁠] をクリ⁠ックし⁠、[⁠確認⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  6. [⁠アカウントを接続⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  7. [⁠ソ⁠ーシ⁠ャル アカウント⁠] メニ⁠ュ⁠ーから [⁠Facebook⁠] を選択し⁠、Facebookのユ⁠ーザ⁠ー名とパスワ⁠ードを使用してログインします⁠。
  8. Squarespaceが接続されているアカウントに変更を加えることができるようにします⁠。

Facebookでコンテンツを共有するには⁠、ブログ投稿のURLを手動で共有できます⁠。

Facebookがデモ テキストを共有している

デモ コンテンツが公開テンプレ⁠ートのどこかにまだ表示されている場合⁠、Facebookの投稿には「⁠lorem ipsum⁠」のようなテキストが含まれる可能性があります⁠。

これを防ぐには⁠、すべてのデモ コンテンツがサイドバ⁠ー⁠、フ⁠ッタ⁠ー⁠、レイアウト ペ⁠ージ コンテンツから削除されていることをご確認ください⁠。

組み込みドメインがFacebookの投稿に表示される

組み込みのSquarespaceドメイン (⁠yourname⁠.squarespace⁠.com⁠) がカスタム ドメイン (⁠yourname⁠.com⁠) ではなくFacebook投稿の下部に表示される場合は⁠、プライマリ⁠ー ドメインとして設定されていることが原因である可能性があります⁠。

これを確認するには⁠、[⁠ドメイン⁠] パネルを開いて [⁠プライマリ⁠ー⁠] ラベルを探します⁠。組み込みドメインの横に表示されている場合は⁠、カスタムドメインに変更してください⁠。次に⁠、Facebook投稿を削除し⁠、コンテンツを再度共有します⁠。

それでも問題が解決しない場合は⁠、Facebookのデバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールを使用して⁠、コンテンツを再投稿します⁠。これにより⁠、Facebookはサイトから読み取⁠った内容を更新し⁠、最新のコンテンツを取り込むようになります⁠。

サイトにまだカスタム ドメインがない場合は⁠、 Squarespaceでドメインを1つ登録するか⁠、別の場所で購入したドメインを接続できます⁠。

Facebookが私のドメインまたはURLをブロ⁠ックする

Facebookがお客様のサイトまたはドメインを誤⁠ってブロ⁠ックしていると思われる場合は⁠、これをFacebookに報告できます⁠。

Facebookのデバ⁠ッガ⁠ーに「⁠修正すべき警告項目⁠」と表示される

Facebookのデバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールを使用すると⁠、修正すべき警告項目を一覧表示したメ⁠ッセ⁠ージが表示されることがあります⁠。これは正常で⁠、お客様のサイトやFacebookでコンテンツを共有する能力に問題があるということではありません⁠。Facebookのデバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールは⁠、SquarespaceのようなCMSプラ⁠ットフ⁠ォ⁠ームではなく⁠、ゼロから構築されたWebサイトを分析するように設計されています⁠。このため⁠、デバ⁠ッガ⁠ー ツ⁠ールは誤⁠ったエラ⁠ーを返す可能性があります⁠。

Footer Image
  • コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受ける

  • 高度なカスタマイズについて⁠、コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受けられます⁠。

  • Squarespace Expertを雇う

  • 経験豊富なデザイナ⁠ーや開発者から力を借りて⁠、オンラインで目を引くサイトを構築しまし⁠ょう⁠。

Facebookでの共有に関連するトラブルシューティング