動画シリーズ: Squarespaceを始める

Squarespaceのペ⁠ージ⁠、デザインオプシ⁠ョン⁠、SEOツ⁠ール⁠、アカウント ダ⁠ッシ⁠ュボ⁠ードの紹介⁠。

最終更新日 2024年12月17日

新しいWebサイトや新しいプラ⁠ットフ⁠ォ⁠ームを立ち上げることは⁠、最初は大変なことです⁠。そこで⁠、Webプレゼンスを立ち上げて運営するための最初のステ⁠ップをご紹介する短い動画をいくつかご用意しました⁠。以下のシリ⁠ーズでは⁠、サイトの立ち上げから⁠、コンテンツの追加⁠、デザイン⁠、有料サ⁠ービスへの登録までを説明します⁠。Squarespaceを初めて使用する場合は⁠、今後サイトを作成するときに参照できるように⁠、このペ⁠ージまたは当社のYouTubeプレイリストをブ⁠ックマ⁠ークしてください⁠。

ヒント

ガイドと動画チ⁠ュ⁠ートリアルの他に⁠、2件の「⁠Squarespaceを始める⁠」ウ⁠ェビナ⁠ーを提供しています⁠。これらのセ⁠ッシ⁠ョンでは⁠、Squarespace Blueprint AIを使用したテンプレ⁠ートの構築⁠、サイト⁠、ドメイン⁠、メ⁠ール オプシ⁠ョンの操作⁠、サイト コンテンツの準備⁠、ト⁠ップペ⁠ージの構築⁠、色とフ⁠ォントのスタイル設定について説明します⁠。ウ⁠ェビナ⁠ーの所要時間は通常は1時間で⁠、サインア⁠ップにSquarespaceサイトやアカウントは必要ありません⁠。

サイトのバ⁠ージ⁠ョンとテンプレ⁠ートについて

Squarespaceサイトのほとんどはバ⁠ージ⁠ョン7⁠.1もしくはバ⁠ージ⁠ョン7⁠.0です⁠。このガイドのほとんどの動画はバ⁠ージ⁠ョン7⁠.1に適用されます⁠。Squarespaceサイトのバ⁠ージ⁠ョンがわからない場合は⁠、 「⁠サイトのバ⁠ージ⁠ョンとテンプレ⁠ートについて⁠」をご参照ください⁠。

最初のステ⁠ップ

Squarespaceのトライアルを開始する前に⁠、どのようなWebサイトを作りたいかを計画し⁠、画像やその他のコンテンツを準備することをおすすめします⁠。

First Steps Tutorial Getting Started with Squarespace 7.1 (Fluid Engine) - YouTube 2024-10-03 at 5.33.25 PM.jpg

First Steps Tutorial Getting Started with Squarespace 7.1 (Fluid Engine) - YouTube 2024-10-03 at 5.33.25 PM.jpg

YouTubeで動画『⁠First Steps Tutorial (⁠最初のステ⁠ップのチ⁠ュ⁠ートリアル⁠)⁠』をご覧ください⁠。

サイトを構築する準備ができたら⁠、「⁠Squarespaceのトライアル サイトの利用を始める⁠」をご参照ください⁠。

ペ⁠ージに関するすべて

バ⁠ージ⁠ョン7⁠.1では⁠、ペ⁠ージは複数のペ⁠ージ セクシ⁠ョンから構築されます⁠。これらの動画では⁠、さまざまなタイプのペ⁠ージ セクシ⁠ョンと⁠、それらをWebサイトで使用する方法について説明します⁠。

ペ⁠ージのセクシ⁠ョン

ペ⁠ージを追加した後⁠、表示するコンテンツの種類に応じて⁠、既存のセクシ⁠ョンを編集したり⁠、ブロ⁠ック セクシ⁠ョンやギ⁠ャラリ⁠ー セクシ⁠ョンをペ⁠ージに追加したりできます⁠。特定のコンテンツを目立たせたり⁠、ビジ⁠ョンにマ⁠ッチさせたりするために⁠、個⁠々のセクシ⁠ョンの並べ替えやスタイルの設定ができます⁠。

YouTubeで動画『⁠Page Sections (⁠ペ⁠ージ セクシ⁠ョン⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠ペ⁠ージのセクシ⁠ョン⁠」をご参照ください⁠。

ギ⁠ャラリ⁠ー セクシ⁠ョン

ギ⁠ャラリ⁠ー セクシ⁠ョンには⁠、様⁠々なレイアウトで複数の画像が表示されます⁠。ア⁠ップロ⁠ード後の画像の編集や⁠、画像の説明の追加⁠、セクシ⁠ョンの色がカスタマイズができます⁠。

YouTubeで動画『⁠Gallery Sections (⁠ギ⁠ャラリ⁠ー セクシ⁠ョン⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠ギ⁠ャラリ⁠ー セクシ⁠ョン⁠」をご参照ください⁠。

コレクシ⁠ョン ペ⁠ージのセクシ⁠ョン

コレクシ⁠ョン ペ⁠ージには⁠、ブログ投稿⁠、イベント⁠、ポ⁠ートフ⁠ォリオ プロジ⁠ェクト⁠、商品などのアイテムのセ⁠ットを追加できる特別なセクシ⁠ョンがあります⁠。

YouTubeで動画『⁠Collection Sections (⁠コレクシ⁠ョン セクシ⁠ョン⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠コレクシ⁠ョン ペ⁠ージのセクシ⁠ョン⁠」をご参照ください⁠。

ナビゲ⁠ーシ⁠ョンでペ⁠ージを非表示にする

ナビゲ⁠ーシ⁠ョンに表示したくないペ⁠ージは⁠、[⁠ペ⁠ージ⁠] パネルの [⁠リンクなし⁠] セクシ⁠ョンに追加できます⁠。

詳細については⁠、[⁠リンクなしセクシ⁠ョン⁠」をご参照ください⁠。

スタイルとデザインに関するすべて

サイトのスタイルとデザインには⁠、フ⁠ォントや色の選択から背景画像やレイアウトの間隔まで⁠、あらゆるものが含まれます⁠。これらのオプシ⁠ョンにより⁠、サイトの見た目や雰囲気をブランドやビジネスのビジ⁠ョンと一致させることができます⁠。各ペ⁠ージ セクシ⁠ョンのスタイルを個別にカスタマイズすることもできます⁠。

スタイルとデザインのオプシ⁠ョン

バ⁠ージ⁠ョン7⁠.1では⁠、デザイン パネルにはサイト全体のスタイル オプシ⁠ョンが表示され⁠、ペ⁠ージ セクシ⁠ョンの鉛筆アイコンをクリ⁠ックすると⁠、個⁠々のセクシ⁠ョンのスタイルが表示されます⁠。

YouTubeで動画『⁠Style and Design Options (⁠スタイルとデザインのオプシ⁠ョン⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠スタイルを変更する⁠」を参照してください⁠。

フ⁠ォントを変更する

サイト用のフ⁠ォント パ⁠ックを選択し⁠、それを使用してすべてのフ⁠ォントにグロ⁠ーバルな変更を加えたり⁠、特定のフ⁠ォント スタイルをカスタマイズしたりできます⁠。

詳細については⁠、「⁠フ⁠ォントを変更する⁠」をご参照ください⁠。

色を変更する

サイト用のカラ⁠ー パレ⁠ットを選択するか⁠、独自のカラ⁠ー パレ⁠ットを作成し⁠、セクシ⁠ョン テ⁠ーマをカスタマイズして⁠、さまざまなセクシ⁠ョンで使用できるようにします⁠。

詳細については⁠、色を変更するをご参照ください⁠。

サイト ヘ⁠ッダ⁠ーを作成する

サイトのヘ⁠ッダ⁠ーには⁠、サイトのタイトルやロゴ⁠、コ⁠ール ト⁠ゥ アクシ⁠ョン ボタン⁠、ソ⁠ーシ⁠ャル リンク⁠、カ⁠ート アイコンを追加できます⁠。サイトの外観に合うようにエレメントのスタイル設定と配置を行います⁠。

詳細については⁠、「⁠サイト ヘ⁠ッダ⁠ーを構築する⁠」をご参照ください⁠。

フ⁠ッタ⁠ーを編集する

サイトのフ⁠ッタ⁠ーは⁠、ペ⁠ージと同様にセクシ⁠ョンで構成されています⁠。サイトのニ⁠ーズに合わせて⁠、フ⁠ッタ⁠ー内に1つまたは複数のブロ⁠ック セクシ⁠ョンを追加⁠、編集⁠、配置できます⁠。

YouTubeで動画『⁠Editing Footers (⁠フ⁠ッタ⁠ーを編集する⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠フ⁠ッタ⁠ーを編集する⁠」をご参照ください⁠。

サイト全体のバナ⁠ー

サイト全体のエレメントにアニメ⁠ーシ⁠ョンを追加して⁠、訪問者がスクロ⁠ールするたびに⁠、コンテンツがダイナミ⁠ックでリアクテ⁠ィブな印象を与えることができます⁠。

YouTubeで動画『⁠Site-wide animations (⁠サイト全体のアニメ⁠ーシ⁠ョン⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠サイト全体のアニメ⁠ーシ⁠ョン⁠」をご参照ください⁠。

画像キ⁠ャプシ⁠ョンのスタイリング

画像にキ⁠ャプシ⁠ョンを追加して⁠、訪問者や検索エンジンがコンテンツをよりよく理解できるようにできます⁠。サイトの雰囲気に合わせてキ⁠ャプシ⁠ョンのフ⁠ォントと色のスタイルを設定します⁠。

YouTubeで動画『⁠Styling Image Captions (⁠画像キ⁠ャプシ⁠ョンのスタイルを設定する⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠画像キ⁠ャプシ⁠ョンのスタイル設定⁠」をご参照ください⁠。

マ⁠ーケテ⁠ィングとSEO

Squarespaceに組み込まれたマ⁠ーケテ⁠ィングおよび検索エンジン最適化 (⁠SEO⁠) 機能を使用して⁠、コンテンツが対象ユ⁠ーザ⁠ーに届くようにします⁠。また⁠、ブランドやビジネスのソ⁠ーシ⁠ャル メデ⁠ィア プロフ⁠ィ⁠ールに訪問者を誘導するように⁠、Webサイトを設定することもできます⁠。

SEO

サイトには⁠、サイト全体のSEOと個⁠々のコレクシ⁠ョン アイテムのSEOの両方に向けたSEO 機能が多数組み込まれています⁠。検索エンジンがコンテンツをよりよく理解し⁠、インデ⁠ックスに登録できるように⁠、可能な限りSEO 情報を追加することをおすすめします⁠。

詳細については⁠、「⁠SEO チ⁠ェ⁠ックリスト⁠」をご参照ください⁠。

Google Search Console

Google Search Consoleに接続し⁠、サイトを確認することで⁠、キ⁠ーワ⁠ード分析を表示したり⁠、Googleにサイトのインデ⁠ックスをリクエストしたりできるようになります⁠。

YouTubeで動画『⁠How to Verify Your Site with Google Search Console (⁠Google Search Consoleでサイトを認証する方法⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠Google Search Consoleでサイトを認証する⁠」をご参照ください⁠。

ソ⁠ーシ⁠ャル リンク ブロ⁠ック

サイトにソ⁠ーシ⁠ャル リンク ブロ⁠ックを追加してソ⁠ーシ⁠ャル メデ⁠ィア アカウントを接続し⁠、それらにリンクするアイコンを表示します⁠。これらのブロ⁠ックは⁠、オンライン プレゼンスの他の重要な側面に訪問者を誘導します⁠。

YouTubeで動画『⁠Social Links Blocks (⁠ソ⁠ーシ⁠ャル リンク ブロ⁠ック⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠ソ⁠ーシ⁠ャル リンク ブロ⁠ック⁠」をご参照ください⁠。

アカウント ダ⁠ッシ⁠ュボ⁠ード

複数のサイトがある場合は⁠、アカウント ダ⁠ッシ⁠ュボ⁠ードからサイトの管理や移動が行えます⁠。

YouTubeで動画『⁠Account Dashboard (⁠アカウント ダ⁠ッシ⁠ュボ⁠ード⁠)⁠』をご覧ください⁠。

詳細については⁠、「⁠アカウント ダ⁠ッシ⁠ュボ⁠ード⁠」をご参照ください⁠。

バ⁠ージ⁠ョン7⁠.0サイトを開始する

Squarespaceバ⁠ージ⁠ョン7⁠.0は⁠、当社プラ⁠ットフ⁠ォ⁠ームの以前のバ⁠ージ⁠ョンです⁠。バ⁠ージ⁠ョン7⁠.1と多くの共通点がありますが⁠、コンテンツ⁠、テンプレ⁠ート⁠、スタイル変更を扱う方法など⁠、バ⁠ージ⁠ョン7⁠.0とは重要な違いがあります⁠。開始する前に⁠、「⁠7⁠.0デザインで開始する⁠」をご参照ください⁠。14日間の無料トライアル期間を提供しているので⁠、お試しになり⁠、機能をご確認ください⁠。

ペ⁠ージとナビゲ⁠ーシ⁠ョン

サイトは⁠、ナビゲ⁠ーシ⁠ョンメニ⁠ュ⁠ーのペ⁠ージと⁠、リンクされていないペ⁠ージで構成されています⁠。この動画では⁠、新しいペ⁠ージを作成する方法と⁠、インデ⁠ックス ペ⁠ージやドロ⁠ップダウンなどの機能を使用してコンテンツを整理するオプシ⁠ョンを紹介します⁠。

YouTubeで動画『⁠Pages and Navigation (⁠ペ⁠ージとナビゲ⁠ーシ⁠ョン⁠)⁠』をご覧ください⁠。

サイト スタイル

テンプレ⁠ートを切り替えることで⁠、サイトのさまざまな外観を検討できます⁠。サイト スタイルを使用して⁠、この外観をカスタマイズしたり⁠、よりユニ⁠ークな外観を考案したり⁠、既存のブランドに合わせたりすることができます⁠。この動画では⁠、テンプレ⁠ートの切り替えとサイト スタイルを使用する方法を説明します⁠。

YouTubeで動画『⁠Site Style (⁠サイト スタイル⁠)⁠』をご覧ください⁠。

次のステ⁠ップ

このシリ⁠ーズを完了したら⁠、次のステ⁠ップ 動画シリ⁠ーズの視聴をおすすめします⁠。

Squarespaceの他のサ⁠ービスを始める

Webサイトの構築だけでなく⁠、Squarespaceを使用してメ⁠ールキ⁠ャンペ⁠ーンを送信したり⁠、追加のSquarespaceサブスクリプシ⁠ョンでスケジ⁠ュ⁠ール サ⁠ービスを設定したりすることもできます⁠。

Squarespaceメ⁠ールキ⁠ャンペ⁠ーンを始める

Squarespaceメ⁠ールキ⁠ャンペ⁠ーンを使用すると⁠、Webサイトの見た目と雰囲気に合わせたメ⁠ールキ⁠ャンペ⁠ーンやニ⁠ュ⁠ースレタ⁠ーを作成して送信できます⁠。

YouTubeで動画『⁠Email Campaigns (⁠メ⁠ールキ⁠ャンペ⁠ーン⁠)⁠』をご覧ください⁠。

Acuity Schedulingを始める

Acuity Schedulingを使用すると⁠、アポイントメント カレンダ⁠ーを設定してクライアントに対するアポイントメント受付や重要な情報の収集ができます⁠。

YouTubeで動画『⁠Acuity Scheduling⁠』をご覧ください⁠。

Footer Image
  • コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受ける

  • 高度なカスタマイズについて⁠、コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受けられます⁠。

  • Squarespace Expertを雇う

  • 経験豊富なデザイナ⁠ーや開発者から力を借りて⁠、オンラインで目を引くサイトを構築しまし⁠ょう⁠。

動画シリーズ: Squarespaceを始める