ブログのコメントとシンプルな「いいね!」

ブログのコメントを有効化⁠、カスタマイズ⁠、モデレ⁠ートします⁠。

最終更新日 2025年1月21日

訪問者は⁠、コメントやシンプルな「⁠いいね⁠!⁠」を使用することでブログ投稿に反応できます⁠。このガイドでは⁠、これらの機能を有効または無効にする方法⁠、サイトでの動作をカスタマイズする方法⁠、訪問者が追加したコメントや「⁠いいね⁠!⁠」を管理する方法について説明します⁠。

ヒント

Disqusとの統合によ⁠って⁠、Squarespaceのコメント システムの代わりに高度なコメント機能をサイトに追加することができます⁠。

動画を見る

コメント設定でコメントをカスタマイズする

コメント設定を開くには⁠、次の手順に従います⁠。

  1. [⁠ブログ設定⁠] パネルを開きます⁠。
  2. [⁠コメント設定⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  3. 設定を編集して⁠、コメントを有効にしたり⁠、権限を制御したり⁠、表示方法を選択したりします⁠。

利用可能なコメント設定

各設定の詳細は⁠、こちらを参照してください⁠。

設定

目的

すべてのコメントを有効化

すべてのブログ ペ⁠ージでコメントを有効または無効にします⁠。チ⁠ェ⁠ックを入れるかオンにすると⁠、その他の設定が下に表示されます⁠。

訪問者にコメントしてもらいたい場合は⁠、[⁠匿名のコメントを許可する⁠] を有効にする必要があります⁠。認証プロトコルの制限により⁠、現時点では訪問者がログインしてコメントすることはできません⁠。

コメントをグロ⁠ーバルに有効にする前に公開されたブログ投稿では⁠、コメントが無効にな⁠っています⁠。ブログ投稿エデ⁠ィタ⁠ーでこれらの投稿のコメントを有効にしてください⁠。

コメントへのシンプルな「⁠いいね⁠!⁠」を許可する

訪問者が個⁠々のコメントに「⁠いいね⁠!⁠」を押すことができます⁠。

承認を必須とする

Require that Admins or Comment Moderators approve comments before they appear on your site⁠.

一定数のフラグが付けられた場合にのみモデレ⁠ーシ⁠ョンを要求することもできます⁠。これを設定するには⁠、次の手順に従います⁠。

  • コンピ⁠ュ⁠ータ⁠ーでは⁠、[⁠コメント フラグ⁠] までスクロ⁠ールし⁠、スライダ⁠ーをドラ⁠ッグして数値を設定します⁠。
  • Squarespaceアプリで⁠、[⁠後にモデレ⁠ート⁠] の横にある [⁠+⁠] または [⁠-⁠] をタ⁠ップして数値を設定します⁠。

匿名のコメントを許可する

訪問者は誰でもコメントを投稿できます⁠。

訪問者にコメントしてもらいたい場合は⁠、このオプシ⁠ョンを有効にする必要があります⁠。認証プロトコルの制限により⁠、現時点では訪問者がログインしてコメントすることはできません⁠。

スレ⁠ッド形式でのコメントを許可する

訪問者は他のコメントに直接返信したり⁠、ネストされたスレ⁠ッドを作成したりできます⁠。

アバタ⁠ーを表示する

コメントの横に一意のプロフ⁠ィ⁠ール写真を表示します⁠。

投稿時に既定でコメントを有効にする

個⁠々の投稿に対してコメントを既定で有効または無効にします⁠。

コメントのソ⁠ート順序

コメントの順序を [⁠新しい順⁠]⁠、[⁠古い順⁠]⁠、[⁠いいね⁠!の数が最も多い⁠]⁠、または [⁠いいね⁠!の数が最も少ない⁠] に設定します⁠。これにより既定の順序が設定されますが⁠、訪問者が独自のコメント順序を設定することもできます⁠。

コメント自動無効化の既定値

そのブログ投稿のコメントが無効になるまでの日数を設定します⁠。これは⁠、投稿が公開された日付から計算されます⁠。

コメント フラグ

訪問者はコメントにフラグを付けることができます⁠。これにより⁠、スパム⁠、暴言⁠、その他のコメントの問題に対処することができます⁠。

個⁠々の投稿へのコメントを有効または無効にする

コメント設定でコメントをグロ⁠ーバルに有効にした後⁠、個⁠々のブログ投稿のコメントを有効または無効にできます⁠。

  1. [⁠⁠ペ⁠⁠ージ⁠⁠] パネルを開き⁠⁠、ブログ ペ⁠⁠ージをクリ⁠⁠ックします⁠⁠。
  2. 投稿にカ⁠⁠ーソルを合わせて [⁠⁠⁠⁠.⁠⁠.⁠⁠.⁠⁠] をクリ⁠⁠ックし⁠⁠、次に [⁠⁠設定⁠⁠] をクリ⁠⁠ックします⁠⁠。
  3. [⁠⁠オプシ⁠⁠ョン⁠⁠] タブで⁠⁠、[⁠⁠コメント⁠⁠] トグルをオンに切り替えます⁠⁠。

コメントの時間制限を設定する

一定時間が経過した後⁠⁠、ブログ投稿にコメントできないようにするには⁠⁠、[⁠⁠コメントを無効化⁠⁠] をクリ⁠⁠ックし⁠⁠、[⁠⁠日時を指定⁠⁠] をクリ⁠⁠ックして⁠⁠、日時を選択します⁠⁠。

設定
  1. [⁠⁠ペ⁠⁠ージ⁠⁠] パネルを開き⁠⁠、ブログ ペ⁠⁠ージをクリ⁠⁠ックします⁠⁠。
  2. サイド パネルで⁠⁠、投稿にカ⁠⁠ーソルを合わせて [⁠⁠編集⁠⁠] をクリ⁠⁠ックします⁠⁠。
  3. [⁠⁠コンテンツ⁠⁠] タブで⁠⁠、[⁠⁠コメントをオン/オフ⁠⁠] をクリ⁠⁠ックし⁠⁠、[⁠⁠コメントをオン⁠⁠] または [⁠⁠コメントをオフ⁠⁠] を選択します⁠⁠。

コメントの時間制限を設定する

一定時間が経過した後⁠⁠、ブログ投稿にコメントできないようにするには⁠⁠、[⁠⁠コメント⁠⁠] の [⁠⁠なし⁠⁠] をクリ⁠⁠ックし⁠⁠、コメントを無効にする日時を設定します⁠⁠。

設定

サイトのバ⁠⁠ージ⁠⁠ョンが7⁠⁠.1の場合⁠⁠。

  1. [⁠⁠その他⁠⁠] をタ⁠⁠ップして [⁠⁠ペ⁠⁠ージ⁠⁠] をタ⁠⁠ップし⁠⁠、ブログ ペ⁠⁠ージをタ⁠⁠ップしてから⁠⁠、[⁠⁠ブログ コンテンツ⁠⁠] をタ⁠⁠ップします⁠⁠。
  2. 投稿のリストから⁠⁠、コメントを有効にする投稿の横にある [⁠⁠⁠⁠.⁠⁠.⁠⁠.⁠⁠] をタ⁠⁠ップし⁠⁠、[⁠⁠設定⁠⁠] をタ⁠⁠ップします⁠⁠。
  3. [⁠⁠オプシ⁠⁠ョン⁠⁠] をタ⁠⁠ップし⁠⁠、[⁠⁠コメント⁠⁠] トグルをオンまたはオフに切り替えます⁠⁠。
  4. [⁠⁠戻る⁠⁠] をタ⁠⁠ップし⁠⁠、[⁠⁠保存⁠⁠] をタ⁠⁠ップします⁠⁠。

サイトのバ⁠⁠ージ⁠⁠ョンが7⁠⁠.0の場合⁠⁠。

  1. [⁠⁠その他⁠⁠] をタ⁠⁠ップして [⁠⁠ペ⁠⁠ージ⁠⁠] をタ⁠⁠ップし⁠⁠、ブログ ペ⁠⁠ージをタ⁠⁠ップしてから⁠⁠、ブログ投稿をタ⁠⁠ップします⁠⁠。
  2. [⁠⁠⁠⁠.⁠⁠.⁠⁠.⁠⁠] をタ⁠⁠ップし⁠⁠、[⁠⁠ペ⁠⁠ージ設定⁠⁠] をタ⁠⁠ップします⁠⁠。
  3. タ⁠⁠ップして [⁠⁠コメント⁠⁠] トグルをオンに切り替えます⁠⁠。

コメントの時間制限を設定する

一定時間が経過した後⁠⁠、ブログ投稿にコメントできないようにするには⁠⁠、次の手順に従います⁠⁠。

  1. [⁠⁠コメントを無効化⁠⁠] をタ⁠⁠ップします⁠⁠。このオプシ⁠⁠ョンは⁠⁠、[⁠⁠コメント⁠⁠] がオンにな⁠⁠っている場合にのみ表示されます⁠⁠。
  2. [⁠⁠日時を指定⁠⁠] をタ⁠⁠ップします⁠⁠。
  3. カレンダ⁠⁠ーをタ⁠⁠ップして⁠⁠、コメントを無効にする日付と時刻を選択します⁠⁠。
  4. [⁠⁠戻る⁠⁠] をタ⁠⁠ップして投稿設定に戻り⁠⁠、[⁠⁠保存⁠⁠] をタ⁠⁠ップします⁠⁠。

コメントを管理する

コメントを管理するには⁠、次の手順に従います⁠。

[⁠⁠ペ⁠⁠ージ⁠⁠] パネルを開き⁠⁠、パネルの一番下までスクロ⁠⁠ールして [⁠⁠コメントを管理⁠⁠] をクリ⁠⁠ックします⁠⁠。このオプシ⁠⁠ョンは⁠⁠、コメントを有効にしている場合にのみ表示されます⁠⁠。

コメントは⁠⁠、[⁠⁠デレ⁠⁠ートなし⁠⁠]⁠⁠、[⁠⁠承認済み⁠⁠]⁠⁠、[⁠⁠フラグあり⁠⁠] としてソ⁠⁠ートされます⁠⁠。訪問者がコメントにメ⁠⁠ールアドレスを記載している場合⁠⁠、そのメ⁠⁠ールアドレスが名前の横に表示されます⁠⁠。

モデレ⁠⁠ートなし

投稿前にコメントの承認が必要な場合⁠⁠、そのコメントは [⁠⁠モデレ⁠⁠ートなし⁠⁠] タブに表示されます⁠⁠。

  • コメントを承認するには⁠⁠、チ⁠⁠ェ⁠⁠ックマ⁠⁠ーク アイコンをクリ⁠⁠ックします⁠⁠。
  • コメントを削除したり⁠⁠、スパムとして報告したりするには⁠⁠、ゴミ箱アイコンをクリ⁠⁠ックします⁠⁠。削除したコメントは復元できません⁠⁠。

承認済み

コメントが承認されると⁠⁠、[⁠⁠承認済み⁠⁠] タブに表示されます⁠⁠。承認を必要としないコメントもここに表示されます⁠⁠。

  • 返信するには⁠⁠、吹き出しアイコンをクリ⁠⁠ックします⁠⁠。返信は表示名で投稿されます⁠⁠。
  • コメントを削除したり⁠⁠、スパムとして報告したりするには⁠⁠、ゴミ箱アイコンをクリ⁠⁠ックします⁠⁠。削除したコメントは復元できません⁠⁠。

フラグあり

訪問者がコメントにフラグを付けると⁠⁠、そのコメントは [⁠⁠フラグあり⁠⁠] タブに表示されます⁠⁠。

  • コメントに返信するには⁠⁠、吹き出しアイコンをクリ⁠⁠ックします⁠⁠。返信は表示名で投稿されます⁠⁠。
  • コメントを削除したり⁠⁠、スパムとして報告したりするには⁠⁠、ゴミ箱アイコンをクリ⁠⁠ックします⁠⁠。削除したコメントは復元できません⁠⁠。
  • [⁠⁠フラグをクリア⁠⁠] をクリ⁠⁠ックすると⁠⁠、選択したコメントからすべてのフラグが削除されます⁠⁠。
  1. [⁠⁠その他⁠⁠] をタ⁠⁠ップして [⁠⁠ペ⁠⁠ージ⁠⁠] をタ⁠⁠ップし⁠⁠、管理したいコメントがあるブログ ペ⁠⁠ージをタ⁠⁠ップします⁠⁠。
  2. 画面上部のコメント アイコンをタ⁠⁠ップします⁠⁠。

コメントは⁠⁠、[⁠⁠デレ⁠⁠ートなし⁠⁠]⁠⁠、[⁠⁠承認済み⁠⁠]⁠⁠、[⁠⁠フラグあり⁠⁠] としてソ⁠⁠ートされます⁠⁠。コメントをタ⁠⁠ップしてアクシ⁠⁠ョンを選択します⁠⁠。

  • [⁠⁠返信⁠⁠] をタ⁠⁠ップすると⁠⁠、コメントに返信できます⁠⁠。[⁠⁠コメントに返信⁠⁠] フ⁠⁠ィ⁠⁠ールドにテキストを入力し⁠⁠、[⁠⁠送信⁠⁠] をタ⁠⁠ップします⁠⁠。
  • コメントをスパムとしてマ⁠⁠ークし⁠⁠、そのコメントを削除するには⁠⁠、[⁠⁠スパムとしてマ⁠⁠ーク⁠⁠] をタ⁠⁠ップします⁠⁠。
  • [⁠⁠削除⁠⁠] タ⁠⁠ップすると⁠⁠、コメントは削除されますが⁠⁠、スパムとしてマ⁠⁠ークされません⁠⁠。
  • コメントが [⁠⁠モデレ⁠⁠ートなし⁠⁠] の場合は⁠⁠、[⁠⁠承認⁠⁠] をタ⁠⁠ップして承認します⁠⁠。

次のようなその他すべてのコメント アクシ⁠⁠ョンを行うには⁠⁠、コンピ⁠⁠ュ⁠⁠ータ⁠⁠ーでサイトにログインします⁠⁠。

  • コメントに「⁠⁠いいね⁠⁠!⁠⁠」を付ける
  • コメントを削除せずにフラグを付ける
  • フラグが付いたコメントからフラグをクリアする
  • コメント通知に登録する
  • コメントを並べ替える

ヒント

自分のブログ投稿にコメントする場合⁠、名前と写真は作成者のプロフ⁠ィ⁠ールから取得されます⁠。

シンプルな「⁠いいね⁠!⁠」(⁠バ⁠ージ⁠ョン7⁠.0⁠)

この機能へのアクセス

バ⁠ージ⁠ョン7⁠.1では⁠、シンプルな「⁠いいね⁠!⁠」はブログ投稿のコメントに対してのみサポ⁠ートされます⁠。訪問者がブログ投稿に「⁠いいね⁠!⁠」を押すことはできません⁠。

シンプルな「⁠いいね⁠!⁠」機能では⁠、訪問者はブログ投稿の下部またはブログ投稿のコメントにあるハ⁠ート型の [⁠いいね⁠!⁠] ボタンをクリ⁠ックすることができます⁠。テンプレ⁠ートによ⁠っては⁠、アイコンがメインのブログ ペ⁠ージまたは個⁠々の投稿ペ⁠ージに表示される場合があります⁠。

シンプルな「⁠いいね⁠!⁠」を有効にするには⁠、次の手順に従います⁠。

  1. [⁠ブログ設定⁠] パネルを開きます⁠。
  2. [⁠シンプルな「⁠いいね⁠!⁠」を使用⁠] にチ⁠ェ⁠ックを入れます⁠。

投稿ごとに1回の「⁠いいね⁠!⁠」

訪問者は各ブログ投稿に1回だけ「⁠いいね⁠!⁠」を付けることができます⁠。ブログ投稿ごとの訪問者の「⁠いいね⁠!⁠」は⁠、次の3つの方法で制限されます⁠。

  • 訪問者が投稿に「⁠いいね⁠!⁠」をすると⁠、そのアクシ⁠ョンはブラウザ⁠ーのロ⁠ーカル ストレ⁠ージに保存されます⁠。
  • 同じ訪問者からの複数の「⁠いいね⁠!⁠」を防ぐために⁠、訪問者のIPアドレスを記録します⁠。
  • 訪問者がサイトにログインしている場合⁠、ログイン中はどのブラウザ⁠ーやIPからも投稿に再度「⁠いいね⁠!⁠」をすることはできません⁠。

備考

グリ⁠ッド/スタ⁠ック ブログ ペ⁠ージを含むテンプレ⁠ートでは⁠、サイト スタイルで [⁠共有⁠] ボタンが [⁠スタイル⁠: アイコンのみ⁠]に設定されている場合⁠、シンプルな「⁠いいね⁠!⁠」アイコンのカウンタ⁠ーは表示されません⁠。

爆発するハ⁠ート

以下のテンプレ⁠ートには⁠、シンプルな「⁠いいね⁠!⁠」用の特別な「⁠爆発するハ⁠ート⁠」のアニメ⁠ーシ⁠ョンがあります⁠。

  • Avenue
  • Five
  • Galapagos
  • Ishimoto
  • Wells
  • Wexley

次のステ⁠ップ

コメントを有効にすると⁠、さらに多くの手順を実行してブログのコメント オプシ⁠ョンをカスタマイズできます⁠。

Footer Image
  • コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受ける

  • 高度なカスタマイズについて⁠、コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受けられます⁠。

  • Squarespace Expertを雇う

  • 経験豊富なデザイナ⁠ーや開発者から力を借りて⁠、オンラインで目を引くサイトを構築しまし⁠ょう⁠。

ブログのコメントとシンプルな「いいね!」