メールキャンペーンのスタイル設定

キ⁠ャンペ⁠ーンのフ⁠ォント⁠、色⁠、パデ⁠ィング⁠、その他のスタイル設定を編集して⁠、サイトやブランドの個性を表現しまし⁠ょう⁠。

最終更新日 2024年12月06日

メ⁠ールキ⁠ャンペ⁠ーンは⁠、複数のセクシ⁠ョンで構成されます⁠。ほとんどのセクシ⁠ョンは個別にスタイル設定できますが⁠、キ⁠ャンペ⁠ーン全体に影響する「⁠グロ⁠ーバル⁠」なスタイル設定もあります⁠。これは⁠、見た目に一貫性を持たせてブランドの統一感を維持するのに役立ちます⁠。

これらのグロ⁠ーバル スタイルは⁠、各キ⁠ャンペ⁠ーン全体に適用されます⁠。

Webサイトのスタイル設定をキ⁠ャンペ⁠ーンに自動的に適用することも⁠、これらのスタイルを手動で設定することもできます⁠。また⁠、任意のエレメントの色を保存して再利用したり⁠、キ⁠ャンペ⁠ーンを複製することにより⁠、すべてのスタイル設定を新しい下書きで再利用したりもできます⁠。

ヒント

グロ⁠ーバル スタイルを調整するには⁠、セクシ⁠ョンの外側 (⁠メ⁠ールの背景⁠) をクリ⁠ックします⁠。

Webサイトのスタイルを適用する

キ⁠ャンペ⁠ーンをWebサイトの雰囲気に合わせたい場合は⁠、サイトのロゴを自動的に挿入し⁠、サイトのカラ⁠ー パレ⁠ットに基づいた色を適用することができます⁠。その方法は以下のとおりです⁠。

  1. キ⁠ャンペ⁠ーンの下書きの編集画面で⁠、右側のパネルの [⁠スタイル⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  2. [⁠簡単にサイトと合わせる⁠] をクリ⁠ックします⁠。このボタンが表示されない場合は⁠、コンテンツ セクシ⁠ョンのスタイル設定が開いたままの可能性があります⁠。下書きコンテンツの外側の領域をクリ⁠ックして⁠、メ⁠ールの共通スタイルを表示します⁠。
  3. サイトのロゴを挿入するには⁠、[⁠ロゴを挿入⁠] をクリ⁠ックします⁠。サイトのロゴをまだ追加していない場合⁠、このオプシ⁠ョンは無効になります⁠。
  4. キ⁠ャンペ⁠ーンの色を変更するには⁠、カラ⁠ー テ⁠ーマのいずれかをクリ⁠ックします⁠。テ⁠ーマを変更するには⁠、サイトのカラ⁠ー パレ⁠ットを変更します⁠。

これらの変更を適用した後でも⁠、元へ戻す矢印をクリ⁠ックすると以前の設定に戻すことができます⁠。ロゴを削除するには⁠、キ⁠ャンペ⁠ーンのプレビ⁠ュ⁠ーでロゴをクリ⁠ックし⁠、右側のパネルで [⁠テキスト⁠] を選択します⁠。

フ⁠ォントを選択する

どのセクシ⁠ョンでも⁠、[⁠フ⁠ォント パ⁠ック⁠] をクリ⁠ックすることでテキストのフ⁠ォントをキ⁠ャンペ⁠ーン全体に適用できます⁠。

フ⁠ォント パ⁠ックは⁠、登録者がメ⁠ッセ⁠ージに集中できる読みやすいフ⁠ォントの組み合わせを当社のデザイナ⁠ーが厳選したものです⁠。オプシ⁠ョンを参照して⁠、キ⁠ャンペ⁠ーンの文章のト⁠ーンとコンテンツに合うフ⁠ォント パ⁠ックを見つけまし⁠ょう⁠。

フ⁠ォント パ⁠ック内のフ⁠ォントを個別に編集する方法はありません⁠。当社のフ⁠ォント パ⁠ックは⁠、様⁠々な種類のメ⁠ール クライアントで表示に一貫性が保たれるよう厳選されています⁠。たとえば⁠、多くのモバイル メ⁠ール クライアントはWebフ⁠ォントをサポ⁠ートしていないため⁠、Webフ⁠ォントは独自の既定フ⁠ォントに置き換えられます⁠。フ⁠ォント パ⁠ックのフ⁠ォントは互換性を最適化するよう選択されているため⁠、下書きに表示される内容は⁠、登録者に表示されるメ⁠ールの内容にできる限り近いものになります⁠。

特定の場所で別のフ⁠ォントを使う必要がある場合は⁠、画像として追加するか⁠、色や書式設定を使⁠ってテキストを区別することを検討してください⁠。

たとえば⁠、Bloomレイアウトでは⁠、「⁠Bloom⁠」というテキストが画像としてヘ⁠ッダ⁠ーに追加されており⁠、「⁠extra special⁠」のテキストを固有のテキスト セクシ⁠ョン内で目立たせるために斜体とピンク色の書式設定が適用されています⁠。

bloom.png

テキストのサイズを設定する

任意のセクシ⁠ョンで [⁠フ⁠ォント サイズ⁠] をクリ⁠ックすると⁠、キ⁠ャンペ⁠ーン内のすべてのテキストにサイズを適用できます⁠。

  • [⁠基本のフ⁠ォント サイズ⁠] スライダ⁠ーを使い⁠、キ⁠ャンペ⁠ーンの本文テキストのサイズを選択します⁠。
  • [⁠タイプ スケ⁠ール⁠] スライダ⁠ーを使い⁠、テキスト サイズのコントラストを設定します⁠。たとえば⁠、タイプ スケ⁠ールを小さくすると⁠、ヘ⁠ッダ⁠ーが段落テキストよりもわずかに大きい「⁠フラ⁠ット⁠」なメ⁠ールになり⁠、タイプ スケ⁠ールを大きくすると⁠、ヘ⁠ッダ⁠ーが比較的大きいサイズになります⁠。
font-size.png

ただし⁠、以下の例外があります⁠。ヘ⁠ッダ⁠ー テキストには独自のサイズ設定があり⁠、現時点では以下のエレメントのサイズは固定されています⁠。

  • ボタンのテキスト
  • ブログ投稿と商品タイトル
  • ブログ投稿の日付
  • 商品の価格
  • フ⁠ッタ⁠ーのテキスト (⁠住所と登録解除リンクを含む⁠)

色を変更する

エレメントをクリ⁠ックしてコンテンツの背景やリンクなどの色を変更すると⁠、[⁠ メ⁠ール パレ⁠ット⁠] と [⁠サイト パレ⁠ット⁠] の2つのオプシ⁠ョンと⁠、対応するスウ⁠ォ⁠ッチの円が表示されます⁠。

メ⁠ール パレ⁠ット

[⁠メ⁠ール パレ⁠ット⁠] には⁠、キ⁠ャンペ⁠ーンで現在使用されている色が表示されます⁠。

  • 既存の色を使用するには⁠、そのスウ⁠ォ⁠ッチをクリ⁠ックします
  • 新しい色を追加するには⁠、カラ⁠ー ピ⁠ッカ⁠ー内をクリ⁠ックして希望の色を探し⁠、表示されるスウ⁠ォ⁠ッチで [⁠+⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  • 色を削除するには⁠、スウ⁠ォ⁠ッチをクリ⁠ックし⁠、スウ⁠ォ⁠ッチ内で [⁠X⁠] をクリ⁠ックします⁠。
adjust-colors.gif

ヒント

色で個性を出すためのヒントをご参照ください⁠。

使いたい色の値が分か⁠っている場合は⁠、値フ⁠ィ⁠ールドにその値を入力します⁠。これは⁠、他のスタイル設定から正確な色をコピ⁠ーするための優れた方法です⁠。値フ⁠ィ⁠ールドはHEX値とRGB値を受け入れます⁠。

color_code.jpg

サイト パレ⁠ット

[⁠サイト パレ⁠ット⁠] には⁠、サイト スタイルで使用されている色が表示されます⁠。このオプシ⁠ョンを使用すると⁠、キ⁠ャンペ⁠ーンがサイトのブランデ⁠ィングと一致していることを確認できます⁠。

  • サイト パレ⁠ットの色を使用するには⁠、そのスウ⁠ォ⁠ッチをクリ⁠ックします⁠。これにより⁠、色がメ⁠ール パレ⁠ットに追加されます⁠。
  • サイト パレ⁠ットの色の変更や削除を直接行うことはできません⁠。代わりに⁠、サイト スタイルでサイトの色を変更してください⁠。

メ⁠ール パレ⁠ットのスウ⁠ォ⁠ッチを誤⁠って削除してしま⁠った場合

その色が別のセクシ⁠ョンで使用されている場合は⁠、メインのスウ⁠ォ⁠ッチ カラ⁠ーに再び追加することができます⁠。たとえば⁠、ブログ投稿のボタンに使われているスウ⁠ォ⁠ッチ カラ⁠ーを削除した場合は⁠、以下の手順に従⁠ってください⁠。

  1. ブログ投稿のセクシ⁠ョンをクリ⁠ックします⁠。
  2. [⁠詳細⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  3. [⁠ボタンの色⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  4. その色のスウ⁠ォ⁠ッチで [⁠+⁠] をクリ⁠ックすると⁠、他のエリアの色のスタイル設定に表示されるようになります⁠。

キ⁠ャンペ⁠ーン内のどこにもその色が使用されていない場合は⁠、現時点ではその色を再取得する方法はありません⁠。スウ⁠ォ⁠ッチを誤⁠って削除してしま⁠った場合に備えて⁠、使用している色のHEXコ⁠ードを書き留めておくことをおすすめします⁠。

背景の色

背景色の設定には⁠、次の3つのタイプがあります⁠。

  • メ⁠ールの背景 - コンテンツを囲む領域の背景色⁠。以下の2つのスタイルが透明に設定されている場合⁠、キ⁠ャンペ⁠ーン コンテンツの後ろにもこの色が表示されます⁠。
  • コンテンツの背景 - キ⁠ャンペ⁠ーンのすべてのセクシ⁠ョンの背景色⁠。セクシ⁠ョンの色が透明に設定されている場合⁠、これがセクシ⁠ョンの後ろに表示される色になります⁠。すべてのセクシ⁠ョンに独自の色設定がある場合⁠、この色はどこにも表示されない場合があります⁠。
  • セクシ⁠ョンの色 - 個⁠々のセクシ⁠ョンの背景色⁠。各セクシ⁠ョンのスタイルを個別に設定できます⁠。セクシ⁠ョンの色が透明に設定されている場合⁠、コンテンツの背景またはメ⁠ールの背景のいずれかが⁠、代わりにセクシ⁠ョンの後ろに表示されます⁠。

[⁠メ⁠ールの背景⁠] と [⁠コンテンツ背景⁠] を設定するには⁠、セクシ⁠ョンの外側の領域をクリ⁠ックし⁠、サイド パネルのオプシ⁠ョンをクリ⁠ックします⁠。セクシ⁠ョンの色を設定するには⁠、セクシ⁠ョンをクリ⁠ックしてから [⁠セクシ⁠ョンの色⁠] をクリ⁠ックします⁠。

以下の点に留意してください⁠。

  • 画像セクシ⁠ョンでは⁠、キ⁠ャプシ⁠ョンと透明な画像領域の後ろにのみ背景色が表示されます⁠。たとえば⁠、画像セクシ⁠ョンのレイアウトに [⁠下側⁠] を選択してキ⁠ャプシ⁠ョンを非表示にした場合⁠、背景色は見えなくなります⁠。
  • メ⁠ールはモバイルでは全画面表示になることが多いため⁠、一部のデバイスでは背景色が見えない場合があります⁠。
  • 透明な背景を作成するには⁠、左の斜線の入⁠ったスウ⁠ォ⁠ッチを選びます⁠。
transparent_color.jpg

テキスト リンクのスタイルを設定する

テキスト リンクは⁠、グロ⁠ーバル フ⁠ォント パ⁠ックとグロ⁠ーバル フ⁠ォント サイズの設定に従います⁠。キ⁠ャンペ⁠ーン内のすべてのリンクの色を設定するには⁠、セクシ⁠ョンの外側のエリアをクリ⁠ックし⁠、[⁠リンクの色⁠] をクリ⁠ックします⁠。

ヒント

ブラウザ⁠ー内表示リンクはヘ⁠ッダ⁠ーの背景色の上に表示されるため⁠、独自の色のオプシ⁠ョンがあります⁠。

style-a-link.png

パデ⁠ィング

テキストと画像の周りの余白を調整するには⁠、任意のセクシ⁠ョンをクリ⁠ックしてパデ⁠ィング オプシ⁠ョンを表示します⁠。パデ⁠ィングの外観は⁠、使用する端末によ⁠って異なる可能性があります⁠。たとえば⁠、小さな画面でもコンテンツが見えやすくなるよう⁠、モバイル端末ではキ⁠ャンペ⁠ーンの画像にパデ⁠ィングがありません⁠。

パデ⁠ィングが多すぎたり少なすぎたりする場合は⁠、ニ⁠ーズに合⁠った理想的な外観が見つかるまで⁠、様⁠々な設定をお試しください⁠。登録者がどのような手段でキ⁠ャンペ⁠ーンを見るかによ⁠って⁠、キ⁠ャンペ⁠ーンの外観が若干異なる可能性があることに注意してください⁠。

ヒント

スペ⁠ース調整を使うことで⁠、セクシ⁠ョンの上下にスペ⁠ースを追加できます⁠。

レスポンシブ デザイン

メ⁠ールキ⁠ャンペ⁠ーンに組み込まれたレスポンシブ デザインは⁠、受信者の画面に合わせて画像とテキストのサイズを変更します⁠。登録者がコンピ⁠ュ⁠ータ⁠ーを使⁠っている場合でも⁠、電車の待ち時間にスマ⁠ートフ⁠ォンでメ⁠ールを確認している場合でも⁠、レスポンシブ デザインによりキ⁠ャンペ⁠ーンの美しい外観が保たれます⁠。

  • モバイル端末では⁠、小さな画面でも読みやすいようにフ⁠ォントがわずかに大きく表示されます⁠。
  • ブログ⁠、商品⁠、画像セクシ⁠ョンでは⁠、画像とテキストは幅の狭いブラウザ⁠ーや画面向けにスタ⁠ックされます⁠。これにより⁠、コンテンツを表示したままにすることができます⁠。

セクシ⁠ョンのスタイルを設定する

上記のグロ⁠ーバル スタイル以外の各セクシ⁠ョンは⁠、個別にスタイル設定されます⁠。左側のプレビ⁠ュ⁠ーでセクシ⁠ョンをクリ⁠ックし⁠、右側のパネルでスタイルを設定します⁠。さらに詳しいヘルプが必要な場合は⁠、各セクシ⁠ョン タイプの構築とスタイル設定に関するヒントをご参照ください⁠。

スタイルを再利用する

すでに送信済みのキ⁠ャンペ⁠ーンを⁠、すべてのスタイル設定を含むテンプレ⁠ートとして使用する方法は以下の通りです⁠。

  1. メ⁠ールキ⁠ャンペ⁠ーン ダ⁠ッシ⁠ュボ⁠ードを開きます⁠。
  2. [⁠送信済み⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  3. 再利用したいスタイルが使用されているキ⁠ャンペ⁠ーンの [⁠テンプレ⁠ートを再利用⁠] アイコンをクリ⁠ックします⁠。
  4. 自動送信メ⁠ールの種類を選択します⁠。

レイアウトは新しい下書きとして表示され⁠、新規キ⁠ャンペ⁠ーンの開始点として使用できます⁠。詳細については⁠、「⁠メ⁠ールキ⁠ャンペ⁠ーンを構築する⁠」をご覧ください⁠。

Footer Image
  • コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受ける

  • 高度なカスタマイズについて⁠、コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受けられます⁠。

  • Squarespace Expertを雇う

  • 経験豊富なデザイナ⁠ーや開発者から力を借りて⁠、オンラインで目を引くサイトを構築しまし⁠ょう⁠。