Google Workspaceを通じて登録されたドメインを管理する

Google Workspaceを通じて登録されたSquarespaceドメインの識別⁠、管理⁠、およびヘルプの取得についてご説明します⁠。

最終更新日 2025年1月20日

Squarespaceは⁠、Google Workspaceと提携して⁠、Google Workspaceの新規ユ⁠ーザ⁠ーにドメインを提供しています⁠。Google経由でGoogle Workspaceの新規アカウントを設定する際に使用するドメインをまだお持ちでない場合は⁠、設定のプロセスにおいてSquarespaceを通じて新しいドメインを登録できます⁠。これにより⁠、再販されたドメインがGoogle WorkspaceとSquarespaceの両方で管理されることになります⁠。

ドメインの販売代理店は⁠、レジストラ⁠ー (⁠この場合はSquarespace⁠) と顧客との間の仲介役を務めます⁠。 再販されたドメインをお持ちの場合は⁠、Squarespaceではなく⁠、Google Workspaceのアカウントを通じてドメイン管理のアクシ⁠ョンを実行する必要があります⁠。

備考

Googleを通じてドメインとGoogle Workspaceアカウントを購入すると⁠、新しいGoogle Workspace認証情報に関連付けられた新しいSquarespaceアカウントが作成されます⁠。すでにSquarespaceアカウントをお持ちの場合は⁠、複数のSquarespaceアカウントが作成されないように⁠、Squarespaceから直接Google Workspaceにサインア⁠ップすることをお勧めします⁠。

再販されたドメインを特定する

販売代理店経由でドメインを登録したかどうかを確認する方法は次の通りです⁠。

  1. ドメイン ダ⁠ッシ⁠ュボ⁠ードを開きます⁠。
  2. 問題のドメインをクリ⁠ックすると⁠、ドメインの詳細ペ⁠ージが開きます⁠。
  3. ドメインを販売代理店から購入した場合⁠、ドメインの有効期限の下に販売代理店の名前が表示されます⁠。
identify a domain reseller .png

備考

ドメインの詳細ペ⁠ージにGoogle Workspace以外の販売代理店が表示される場合は⁠、「⁠サ⁠ードパ⁠ーテ⁠ィ⁠ーの販売代理店を通じて登録されたSquarespaceドメインを管理する⁠」をご覧ください⁠。

再販されたドメインを管理する

ドメインを管理する場所とサポ⁠ートの連絡先は⁠、ドメインに対して行うアクシ⁠ョンの種類によ⁠って異なります⁠。

ドメインを管理する場所については⁠、以下の表をご参照ください⁠。

Google Workspace管理コンソ⁠ールで管理 Squarespaceのドメイン ダ⁠ッシ⁠ュボ⁠ードで管理
  • キ⁠ャンセル
  • 自動更新の有効化/無効化
  • 返金
  • 支払い情報の更新

これらのアクシ⁠ョンを実行するには⁠、Google Workspaceの資料を参照するか⁠、Google Workspaceのサポ⁠ートにお問い合わせください⁠。

  • DNSレコ⁠ードの追加と編集
  • ドメイン転送
  • ドメインの連絡先情報の編集
  • ネ⁠ームサ⁠ーバ⁠ーの編集
  • WHOISプライバシ⁠ーの有効化
  • 停止中のドメインを修正する
  • ドメインのロ⁠ック/ロ⁠ック解除
  • Squarespaceアカウントへのログイン
  • 別のドメイン ホストへのドメインの移管

Squarespaceに初めてログインする

新しいドメインとGoogle Workspaceアカウントの支払いが完了したら⁠、Squarespaceにログインしてドメインの管理を開始できます⁠。

  1. すでにSquarespaceアカウントをお持ちの場合は⁠、ブラウザ⁠ーで新しいタブを開き⁠、既存のSquarespaceアカウントからログアウトしてください⁠。これにより⁠、次の手順を実行するときに正しいアカウントにログインできるようになります⁠。既存のSquarespaceアカウントをお持ちでない場合は⁠、手順2に進んでください⁠。
  2. squarespace⁠.com/loginにアクセスします⁠。
  3. [⁠Googleで続行⁠] をクリ⁠ックします⁠。
  4. 新しいGoogle Workspaceアカウントを選択し⁠、画面の指示に従⁠ってログインを続行します⁠。
  5. ドメイン ダ⁠ッシ⁠ュボ⁠ードが表示され⁠、ドメインの管理を開始できます⁠。

最初のログイン プロセス以降は⁠、新しいGoogle Workspaceアカウントをソ⁠ーシ⁠ャル ログイン方法として使用してSquarespaceにログインできます⁠。

ドメインを認証する

ドメインが正常に登録されると⁠、「⁠[⁠アクシ⁠ョンが必要です⁠] Squarespaceドメインの連絡先を認証してください⁠」という件名のメ⁠ールが届き⁠、ドメインの連絡先情報を認証するよう求められます⁠。このメ⁠ールは⁠、登録時に入力した連絡先メ⁠ールアドレスに送信されます⁠。

登録から15日以内にドメイン登録の認証が行われなか⁠った場合⁠、ドメインは一時停止されます⁠。

再販されたドメインをSquarespaceサイトに接続する

再販されたドメインをSquarespaceサイトにリンクするには⁠、ドメインを接続します⁠。ドメインを接続する場合⁠、ドメインの請求設定はWebサイトとは別途扱いのままになることにご注意ください⁠。

再販されたドメインをSquarespaceサイトに移動することはできません⁠。移動したドメインは⁠、移動先のSquarespaceサイトと請求設定を共有します⁠。 再販されたドメインの請求設定はGoogle Workspace管理コンソ⁠ールで管理されるため⁠、請求設定をSquarespaceサイトと共有することはできません⁠。

よくある質問

ドメインをSquarespaceに移管できますか⁠?

いいえ⁠。Google Workspaceを通じて登録したドメインをSquarespaceに移管することはできません⁠。そのためドメインの請求詳細は引き続きGoogle Workspaceを通じて管理することになります⁠。ただし⁠、ドメインが登録されてから5日未満の場合⁠、Google Workspaceを通じてドメインをキ⁠ャンセルし⁠、その後Squarespaceを通じてドメインを登録できる可能性があります⁠。ドメインをキ⁠ャンセルすると⁠、他の誰かがそのドメインを登録できるようになる可能性があることにご注意ください⁠。ドメインのキ⁠ャンセルについては⁠、Google Workspaceサポ⁠ートにお問い合わせください⁠。

Google Workspaceアカウントをキ⁠ャンセルすると⁠、ドメインはどうなりますか⁠?

Google経由でGoogle Workspaceアカウントをキ⁠ャンセルしても⁠、ドメインが自動的にキ⁠ャンセルされることはありません⁠。ドメインが不要にな⁠った場合は⁠、別途でドメインをキ⁠ャンセルする必要があります⁠。ドメインを保持する場合は⁠、引き続きGoogle Workspaceでドメインの請求を管理し⁠、残りのドメイン設定をSquarespaceで管理することになります⁠。

 

Footer Image
  • コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受ける

  • 高度なカスタマイズについて⁠、コミ⁠ュニテ⁠ィからサポ⁠ートを受けられます⁠。

  • Squarespace Expertを雇う

  • 経験豊富なデザイナ⁠ーや開発者から力を借りて⁠、オンラインで目を引くサイトを構築しまし⁠ょう⁠。

Google Workspaceを通じて登録されたドメインを管理する